
この度は「おうち時間フォトコンテスト」に、たくさんのご応募いただきまして、ありがとうございました! 皆様に送って頂いた写真を拝見する...
この度は「おうち時間フォトコンテスト」に、たくさんのご応募いただきまして、ありがとうございました! 皆様に送って頂いた写真を拝見する...
春の訪れを感じますね。これから気持ちの良い季節になり、草花がにぎやかになります。 東京では敷地が限られているので、なかなか下屋のある...
定期点検では最後に床下を点検します。今回は、皆さまを床下へご案内します。 いざ、床下の世界へ 床下はゴ...
感震ブレーカーというものをご存知でしょうか。通電火災( 地震による停電の後、電気が復旧した時に起きる火災のこと)などの対策として、震度5強...
先日、杉並区で建設中のお施主さまのご協力により構造見学会を開催しました。 今回の構造見学会はセルロースファイバー断熱材の吹き込み実演をメイ...
本年もどうぞよろしくお願い致します。毎日寒い日がつづきますね。 高窓からの朝の光は、アール天井に反射して、とってもやさしい光がふりそ...
いよいよあと10日で今年も終わりますね。師走という言葉通り、忙しさに走っております!! 本日、お引渡しさせて頂きましたお家には、玄関...
おおたオープンファクトリーにやどりも初参加しました! おおたオープンファクトリーは今年で9年目となりますが、やどりは今年初参加です。...
11/16(土)は、いよいよ、初参加の「おおたオープンファクトリー」です! おおたオープンファクトリーとは、大田区の様々なものづくりをして...
このたびの台風・大雨で災害にあわれた方に、心よりお見舞い申し上げます。皆様の一日も早いご再建をお祈りいたします。 8月の初旬に20...
定期的に開催される大工工務店の会で、火災に負けない木造建築を提唱している「安井昇」氏の講義が開催されました。 大田区を始めと...
先日、お客様のお宅で屋外に設置している木塀を修理するための調査に伺いました。 設置から10年以上経過しておりぐらぐらしてきたとの事で...