
ひと雨ごとに春が近づいてきていますね。 皆様、いかがお過ごしでしょうか。 今回は、素敵な棟札のご紹介です! 創建舎では、上棟式の際に棟...
ひと雨ごとに春が近づいてきていますね。 皆様、いかがお過ごしでしょうか。 今回は、素敵な棟札のご紹介です! 創建舎では、上棟式の際に棟...
創建舎ではじめて開催しました記念すべき第一回「ライフフォトコンテスト2019冬」 多くの方に参加いただきありがとうございました。 皆様の...
事務所での一枚 照明器具と納品されたばかりの金物、三角スケールを手に 取付ける間隔を「50㎜か」「40㎜か」と検討しています。 ...
最近では和室の部屋も滅多に見られなくなり、和室の構成要素のひとつでもある障子も絶滅しかけています。 さみしい限りです(涙) 障子は外と内...
皆さんご自宅の中でこだわりの空間やお気に入りの場所はありますか。 私は今住んでいるアパートの細長いバルコニーがお気に入りです。 ほどほど...
照明は点灯していない時でも、その形状自体を楽しんだり、素材から受ける印象でも楽しめます。 素敵な照明があるだけで空間に彩りが生まれます。 ...
田舎で迎えた新年。 元日の晴天は何年ぶりだろう、、、 家族皆でで初日の出を観てこの一年の祈願を行いました。 2019年の創建舎は進化の...
長くお付き合いのある基礎屋さんが、毎年この時期にクリスマスケーキをプレゼントしてくれます。 基礎屋さんと創建舎スタッフでケーキを食べ...
最近は気温も下がり、もう冬がそこまで来ています。 皆様風邪をひかぬようお気を付け下さい。 12月と言えば創建舎の事務所改装の完成から2年...
今回で3回目を迎える MEETS! FURNITURE―家具生産者の見本市 がTOLOT東雲で開催されます。 股旅社中のメンバーである家...
もうすぐ12月。 記録的に暑かった夏もいつの間にか終わり、 日中は日差しが穏やかで気持ちがいいですね。 久しぶりに焼き芋を買って食べま...
先日、春花園に行ってきました! 入れ子の鉢に小さな柿の盆栽があって、とても可愛らしい秋を感じました。 建築にも入れ子の空間があります。 ...