
路地を入った住宅街に2階建ての「おおらかに庭と空につながる家」が完成しました。 雨の日にも傘をたたんで、ゆったり入れる大きな木製の下...
路地を入った住宅街に2階建ての「おおらかに庭と空につながる家」が完成しました。 雨の日にも傘をたたんで、ゆったり入れる大きな木製の下...
施工事例のページにてご紹介している、「暖段の家」の住まい手見学会を開催いたします!<「暖段の家」の施工事例ページはこちら> 家づくり...
神奈川県川崎市で建築中の「 おおらかに庭と空につながる家 」にて、構造見学会を開催します。 のびのびとした下屋や吹抜けがおおらかに庭...
今回は、キッチンの排水不良の解消方法をご紹介します。 まずは、流れにくくなってきた場合の対処法です。 方法1:お湯を流す①キッ...
こんにちは。あっという間に暑さを感じる季節がやってきましたね。 先日、お客様と打ち合わせを行いました。お住まいに関するご要望を伺...
今回は屋根のメンテナンスについてです。現在の屋根の仕上げはガルバリウム鋼板を標準としていますが、ガルバリウム鋼板が標準になる前は、スレート...
はじめまして。4月に入社しました吉田奏子です。 新型コロナウイルスの影響で、生活が大きく変わりましたね。生活リズムや職場、学校など人...
ステイホーム週間として始まった今年のゴールデンウィーク。皆さまはいかがお過ごしだったでしょうか? 緊急事態宣言が発令されてから、...
世間のご時世とはうらはらに、気持ちの良い日が続きますね。先日、現場近くの公園でお弁当をいただきました!ぼーっとしながら、静寂の中、太陽の光...
ちょっと高台の角地に立つ「北庭を愉しむ家」が完成しました。 アプローチの階段をのぼると目の前には楽しそうなお庭、そのお庭を横目に建...
商店街を抜ける通りにガルバで覆われたシンプルな住まいが完成しました。 内部に入ると都心にいることを忘れてしまうくらい、空の広がりと緑...
股旅社中では、新しくダイニングテーブルをつくるプロジェクトが発足しました!キーワードは 「やどり楕円」です。 今回は、天板の形状とな...