こんにちは。吉かなです。
先日、メンテナンスの工事で、傷がついてしまった木部を補修する という工事を行いました。
行った内容としてはトリマーという電動式のやすりで満遍なく表面を削る というとてもシンプルなものです。
少しえぐれてしまっていた箇所も、きれいに蘇りました。
木の香りも蘇り、心が癒されます。
今回は家具の一部でしたが、無垢の木材であればカウンターや床など同様に行うことができます。
たとえ傷や汚れがついても、こういったシンプルな解決策があるのは、メンテナンスにおいてとても良いポイントですね。
他の材料には見られない、木ならではの特性が活きた工事でした。
先日行った素材勉強会でもこういったメンテナンス方法についてお伝えしています。
素材勉強会は定期的に行いますので、興味のある方は次回開催時にぜひご参加ください♪
(吉かな)
<イベント情報>
12月11日(土)構造見学会@品川区豊町
12月18日(土)~19日(日)完成見学会@世田谷区赤堤
詳細情報・申し込みのご案内は近日中にHPにて公開いたします。
今しばらくお待ちください。