
ジメジメとした日が続いていますね。 眠る前に聞く小雨の音は、何だか心地の良いものに感じられます。 さて、今年の11月にも...
ジメジメとした日が続いていますね。 眠る前に聞く小雨の音は、何だか心地の良いものに感じられます。 さて、今年の11月にも...
寒暖の差が大きい季節となりました。春の訪れは待ち遠しいですが、花粉症の方にはやっかいな季節ですね。 ここ最近のブログには、デザイン競...
今年もあっという間に12月となりました!年末のお引渡しに向けて走り続けております~ 先日、お引渡しさせて頂いたお家で、やどり初のsu...
股旅社中では、新しくダイニングテーブルをつくるプロジェクトが発足しました!キーワードは 「やどり楕円」です。 今回は、天板の形状とな...
このたびの台風・大雨で災害にあわれた方に、心よりお見舞い申し上げます。皆様の一日も早いご再建をお祈りいたします。 8月の初旬に20...
先日、股旅社中アワード@尾道に参加してきました! 股旅社中アワードでは、股旅社中に参加している会社の代表の方々の思いを発表する場となりまし...
メンテナンス・リフォームの佐久間です。 股旅社中デザイン競技会が、今年も鹿児島のベガハウスで開催されました。 今年のテーマは「親子で...
こんにちは。 お盆休みも終わりましたが、まだまだ暑い日が続いていますね。 今回は、箱庭ポスト「mospos」のご紹介です! 昨年の「股...
東京で家づくりをするときに、階段を一坪にまとめて空間を有効利用することはよくありますが、 階段が狭く冷蔵庫が入らない、、 冷蔵庫を搬入す...
股旅WS@東京&川崎が開催されました。 今回は新メンバーもそして学生さんの参加もあり、大変盛り上がったWSとなりました。 半年以上前から...
股旅社中で取り組んでいる一坪階段が、いよいよ形になります。 図面や模型でああだこうだと議論を重ねてきましたが、組んだ材料のしなり方や、窓か...
先日行われた股旅WS 今回は7月に大川で開催される股旅メンバー内で行われる デザイン競技会の社内予選プレゼンでした。 お題は「変わる...