東京都品川区旗の台で建築中の「広縁のある2世帯の家」にて、素材勉強会を開催いたします。
やどりの家づくりでは、手に触れることで人が心地よいと感じたり落ち着けるといった、人に優しい自然素材を選ぶことを心がけています。
今回の素材勉強会では、壁材、床材、断熱材など様々な素材のメリット・デメリットを、実物を見ながらお伝えしたいと思います。 この機会に是非、実際に手に触れて素材の良さを感じてみてはいかがでしょうか♪
同時に自然素材のメンテナンス方法についてもお伝えしたいと思います。
壁材 :紙クロス 湯布珪藻土 天然スタイル土壁 (ビニールクロス )
床材 :杉無垢板 桧無垢板 ナラ無垢板 (合板フローリング)
断熱材:セルロースファイバー グラスウール
床材ひとつとっても特性が異なります。違いがわかりやすい体験型の勉強会ですので、ぜひお気軽にご来場ください。




皆様のご参加をスタッフ一同心よりお待ちしております。
日時:2021年8月27日(土)16:00~18:00(時間予約制)
※今回は真夏日の開催となりますので、熱中症対策としていつもより遅めの夕方ごろ行います。お時間ご注意ください。
場所:東京都品川区旗の台(お申込みの方には案内図を送りいたします)
設計施工:創建舎
テクニカル/吉田薫 大工/ 宇野元・岡田和也・佐藤圭一郎
建物概要:木造2階建て